第5段『同化』

f:id:xxxxkun:20180304072811p:plain

【同化】

 

同化のフェーズ。大切な人を亡くした人に起こりやすいという。
あのときこうしとけばよかった。 私がもっとこうだったら。 なぜ◯◯しなかったのだろう。 大切な人を喪ってから、その人への態度を悔やんだりする。自責の念や後悔、罪悪感など。
僕は3月に震災地に行く。もちろん物見遊山に出かけるわけではない。メディアでは五輪にお金をかける前に復興が…などの意見をよく聞く。 僕はそれについて「今」は何も語らない。その意見を聞いて僕がどう感じるかを僕は審査している。 朝の情報番組でネガテイブなニュースが流れていることがある。 僕はその犯人がどういう環境で育ったのか?家族構成はどうなのか?こいつも唐揚げとか好きなのかな?ふと、考えてしまう。 これは好奇心と言うものなのか?あなたは好奇心旺盛ですか?というアンケートがあったら間違いなく一番上の「とてもそう思う」に丸をつけている。 ただ、アンケートには意味がない。専門学生時代に何かの適性検査のアンケートを行った。あれは余裕で自分を偽れる。 マークシート方式で質問に答えるのだが、まず、このアンケートで先生たちは僕たちの「何」を知ろうとしているのか?それを考えた。 「あなたはすぐにイライラする方だ」という質問があった。これに対して僕が考えたことは、おそらくストレス耐性についての事を聞かれている。一般的に模範と言われる人物像はこのストレス耐性が高い傾向にある。それならば、僕が答えるものは四番の「全くそうではない」になる。 こんな感じで質問に対して求められていることを予想して答え続けた結果、けっこういい点数だった。それもそのはず。「いい人」になることを「意識的」に演じていたからだ。 マッサージ店に行って、自分の身体には合わない60分を過ごしたとする。 帰り際に「今回の施術についてアンケートとっているのでよければ書いてください」と目の前で言われたら「とても満足」に丸をつけてしまう事と同じだ。そのアンケートは、目の前の相手に自分がどう思われたいか?を問われている。 あなたは好奇心旺盛な人と思われたいなら、「とてもそう思う」に丸をつけることも簡単な作業である。 吉岡里帆似の女性がマッサージをしてくれたら間違いなく「とても満足」に丸をつけた後に「また来ます」と書き加える。好きになって貰いたいから。 ただ、アンケート結果をプロモーションに使うためならまだ理解できる。私たちの学校の生徒はこんなにハイスコアを出しています!凄いでしょ!みたいな僕の嫌いな戦術があることも知っている。それを分かっていて自分たちがアンケートをやるのとやらないのでは意味が変わってくる。 僕が目指すところはそんな意識的な操作ではない。 自分を「偽れる」のはアンケートだけではない。これは会話の中でも使えてしまう。「意識的」に誤魔化せるということだ。 言葉は意識的に操れる。文章を書くときも意識的に操る。ただ、体験で得た感情は偽れない。フットサルがめちゃくちゃ楽しかったり。 彼女にフラれて絶望のあまり泣きながらお兄ちゃんに電話したり。焼肉を食べて幸せと感じたり。この思いは今後の人生を輝かせる重要な体験になる。 だからこそ体験する必要があると思っている。五輪と復興について「今」は語れないというのは、分かった様なことの「嘘」は言えるが、 体験をしてないから「本当」のことが言えないからである。僕も同化のフェーズになれるのか。 非常に楽しみだ。       スナ